お知らせ

News Releases

2025.09.19

消火器訓練・緊急時対応訓練をしました。(くすのき苑)

 令和7年9月19日(金)にくすのき苑において「消火器訓練」と「緊急時の対応訓練」、
「心肺蘇生法の訓練」を行いました。

 火災発生を想定した消火訓練では、職員一人ひとりが訓練用消火器を操作し、
初期消火の流れを確認しました。
 
 
 緊急時においては、素早く行動することの重要性を認識し、
実際に連携や連絡方法を体験することで、
マニュアルを読むだけではわからない難しさと大切さを学びました。
 心肺蘇生法の訓練では、胸骨圧迫の体勢や力加減に苦労する場面もありましたが、
繰り返し練習を重ねることで、徐々に正しいリズムと強さを身につけることができました。

 
 今回の訓練を通して、いざという時に慌てず適切な対応が出来るよう日頃から意識を高めておくことの大切さを学びました。
 今後も継続して訓練を行い、ご利用者の安全を守る体制づくりに努めてまいります。