お知らせ

News Releases

2025.10.01

9月の行事(中川ふれあいホーム)

 令和7年9月10日(水)~9月13日(土)の4日間で、敬老会を行いました。

 お祝い対象の利用者様をみんなでお祝いし、とても楽しい会となりました。
 ご長寿おめでとうございます!

 お楽しみとしてビンゴ~!
「あったよ」
「ああ、残念一つ違いよ」
 数字が一つ一つ発表されるたびにわーっと盛り上がります。

 ビンゴ!
 当たった方から順にお好きな景品を選んでいただきます。
「私はこれ」
「これもいいね、どちらにしよう」
 と選ぶのもワクワク感たっぷりでした。
 令和7年9月19日(金)「災害現場を想定した救急予防」をテーマにふれあい交流講座を開催しました。

 ホームの職員が講師となり、職員が参加した防災の研修で学んだことをもとに講義しました。
「うちって浸水する地域?」
と、日頃からハザードマップで確認し意識しておくこと、また、自分や家族に合った持ち出しグッズを用意する必要性をお伝えし、避難時や、椅子などのない避難所で、床からの安楽な立ち上がり動作支援や、新聞紙とラップを使った応急処置を地域の皆さんと行いました。
 高いものでなくても、100均の防災グッズにも有用なものがあります。その紹介や、実際に段ボールで作った簡易トイレやベッドなどの紹介も行いました。

 ふれあい交流講座の後は避難訓練を行いました。
 避難時の注意事項を説明させていただき、あわてることなくみんなで助け合いながら、玄関まで無事に避難することができました。
 
 今後も、地域のお役に立てる講座を計画してまいりますので、ぜひご参加ください。