お知らせ

News Releases

2025.09.29

「地域のみんなで孤食を防ごう!」プロジェクトを開催しました!(中川ふれあいセンター)

9月25日(木)第3回「地域のみんなで孤食を防ごう!」プロジェクトを開催しました。
今回も講座とお食事会の2本立てです。

講座は岐阜協立大学の看護学生2名による、「加齢による心身の活力低下を予防しましょう」です。

加齢による活力の低下には身体・精神・社会の3つの側面があります。
その中でも社会とのつながりは認知症の予防にとても大事な要素であるとのことでした。
たくさんの人とのお食事会は、社会とのつながりとしてとても意義のあるものです。

また、椅子に座ったままできる体操や、頭を使う体操の紹介も。
頭も体もいい感じにエネルギーを使ってから、みんなで楽しくお食事です。
お食事会は地域の方々10名に先生や職員等を合わせ約20名とたくさん!

友達やお知り合いだけでなく、初対面の方とも楽しくおしゃべり。
会話は脳の活性化やストレス解消にも効果があるんですよ。
普段、食事が独りになりがちな方から、とても充実した時間となったとお話しいただきました。
よかった!何よりです!

次回は10月14日(火)開催します。
歯科衛生士さんの講義がありますので、お口に関するききたいこと、悩みごとがあればぜひこの機会にいかがでしょうか。
お申込み、お問い合わせは中川ふれあいセンターまでお願いします。
次も来ようね!指切りげんまん。
笑顔ではいチーズ!